職場を退職する or しないの判断基準は?

職場を退職する決意を固めた後に、上司や会社から引き止めにあうこともあります。たとえば、退職の意志を伝えたら待遇の改善を提案されるケースです。給料や勤務環境など待遇面の不満を感じて退職する決意を固めた場合、そうした改善の提案を受けることで再検討する余地も出てくるかもしれませんね。

待遇改善の提案で引き止めにあったときにはどうすればいいのかというと、まず内容をよく検討することと、そのうえで書面の形で約束してもらうことが必須になります。理由は、その提案が退職を思いとどまらせるためのその場しのぎの口約束である可能性もあるからです。
ここで注意したいのは引き止めに応じて退職を撤回することによるデメリットです。退職の事実が職場に知れ渡ると、思わぬ不評を買ってしまう恐れもあるでしょう。「あの人は良い待遇を手に入れるために退職をチラつかせた」などと言われかねません。いわゆる「辞める辞める詐欺」として扱われてしまうといったケースです。また、一度退職を撤回すると、次回また辞めようと思った時に切り出しづらい面も出てきます。

このような問題は職場の雰囲気や人間関係にも左右されるでしょう。いい雰囲気の職場なら引き止めに応じても不評を買うことはないかもしれませんが、そうでない場合には退職を撤回して職場に残った後にいろいろな問題を抱えてしまうことになりかねません。
退職の決意はよくよく検討したうえで判断すること、そしてよほどのことがない限り、引き止めにあっても応じずに最後まで貫くことが基本となります。少なくとも引き止めにあった時に決意がブレるような状況は避け、はっきりと自分の意志を伝えられる心の準備をしておくようにしましょう。